2011年3月14日月曜日

MacでEclipsにPydevを導入

Mac環境でEclipsにPydevを導入したので、その方法について書きます。

参考にした記事
Mac OS XでEclipse 3.6.1とPydev他をインストールしてみた(3)
http://blog.msmhrt.jp/2010/10/mac-os-xeclipse-361pydev3.html

作業手順は、参考記事内の16~24です。

Eclipseのメニューバーから「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」
インストール画面の作業対象に「http://pydev.org/updates」をペーストし追加ボタンをクリック。
名前に「Pydev」を入力。(ここでの名前は何でもいいらしいです。)OKをクリック。
Pydevにチェックを入れて次へ。項目を確認して次へ。ライセンス画面を確認し、同意をして次へ。
インストールダイアログが表示されます。
その後、信頼するかどうかという確認画面が表示され、全て選択をクリックしてOKボタンをクリック。
次に表示される画面で、再起動を選択し、完了です。

参考記事内25,26でインストールを確認する手順ものっています。

Eclipseのメニューバーから、「Eclipse」→「Eclipseについて」→「インストール詳細」
この画面でEclipse Pydevが表示されていれば成功です。

0 件のコメント:

コメントを投稿